「おとなの週末」公式通販サイト
新鮮で彩り豊かな5種のお刺身を北海道産の真昆布で〆た「漁味(いさりみ)」。「漁り」とは、新鮮な海の幸を連想させ、魚や貝を獲るという意味の他、探し求めるという意味もあります。下鴨茶寮の料理人がさらに美味しいものを探求して仕上げたことから命名しました。真昆布でしめることで、お刺身に昆布の甘味が移り、くせのない澄んだ旨みが染みわたります。お刺身以上に旨みたっぷりの深い味わいに仕上がります。北海道産の昆布の旨みが染みわたり、そのままでも美味しい「鯛、サーモン、平目、海老、帆立」の5種の刺身。上品で贅沢な刺身と野菜を特製の煎り酒につけ、和のサラダ感覚に。琥珀のように美しい黄味づけに刺身を巻いていただくとまた違ったお味でお愉しみいただけます。京都の老舗茶寮こだわりの逸品は、どんな方への贈りものにもおすすめです。
○名称:惣菜 ○内容量:3人前 ○原材料名:昆布〆(大根(国産)、帆立貝柱、昆布、鯛、人参、サーモン、ヒラメ、海老、合わせ酢、壬生菜塩漬、食塩、柚子皮)、煎り酒(清酒、調味梅干、昆布、醤油、みりん、醸造酢、混合削りぶし)、黄味づけ(卵黄、醤油、合成清酒、発酵調味料、混合削りぶし)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、唐辛子抽出物、V.B1、甘味料(ステビア、甘草)、着色料(カラメル、野菜色素) (一部にえび・小麦・卵・さけ・さば・大豆を含む) ○配送形態:冷凍 (宅配BOX・置配不可) ○保存方法:冷凍 ○賞味期限:製造日より30日 ○熨斗:可 ○名入れ:可 ○包装:可 ○手提げ:可(紙袋) ○荷姿:その他 ○備考:【注意事項】 ※煎り酒は加熱処理をしてアルコール成分をとばしておりますが、まれに成分が残る場合がございますのでご注意ください。 【保存方法】 冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。 【解凍方法・お召し上がり方】 <解凍方法> ・昆布〆 箱から取り出し、袋の状態で冷蔵庫にて冷蔵解凍(約7時間) ・黄味づけ・煎り酒 箱から出し、冷蔵庫にて冷蔵解凍(約1時間) ※常温、電子レンジでの解凍はしないでください。 ※常温で解凍すると水分が染み出て風味が劣ります。 <お召し上がり方> ・冷蔵解凍した昆布〆を袋から取り出し、昆布の中の刺身と野菜をお召し上がりください。 ・刺身で野菜を包むように巻き取り、小皿に移した煎り酒につけていただくと さっぱりとサラダ感覚でお召し上がりいただけます。 ・刺身と野菜を特製の黄味づけに巻いていただくと一風変わったお味でお愉しみいただけます。 ○製造者:【株式会社下鴨茶寮】 〒601-8106 京都府京都市南区上鳥羽北中ノ坪町23-1 <おすすめ用途> 自宅用 手土産 お歳暮 お年賀 お中元 敬老の日 ギフト プレゼント 贈り物 お礼 お返し ご挨拶 結婚祝 内祝い 誕生日 卒業 <贈る相手> 女性 男性 友人 家族 祖母 祖父 孫
送料込