他の画像を見る 逸品膳(小鯛ささ漬・小鯛昆布〆・焼さば鮨) 定番のささ漬と鯖街道ゆかりの焼きさば鮨が楽しめる彩りセット 逸品膳(小鯛ささ漬・小鯛昆布〆・焼さば鮨) 販売価格 ¥ 4,980 税込 塩と酢でレンコ鯛の甘みを引き出し、杉樽に詰めた「ささ漬」は若狭小浜の伝統の味。定番のほか、職人技が光る昆布〆も用意した。加えて、香ばしい肉厚サバとシャリの一体感に唸る名物「焼さば鮨」も楽しめる充実の内容。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る あなご佃煮・燻製セット ご飯に酒の肴にぴったりな国産穴子のセット あなご佃煮・燻製セット 販売価格 ¥ 4,980 税込 香ばしく焼いた国産穴子を醤油や砂糖で甘辛く煮つけた佃煮と、同じく国産の穴子をスモークウッドで丁寧に燻し、酒に合う燻製をセットにした。佃煮は瓶のフタを開けると穴子がぎっしり。濃厚な味で、ご飯のお供や混ぜご飯、玉子焼きなどにも活用OK。化粧箱入りの常温商品は贈答に最適だ。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る あなご飯・いか飯 缶飯4缶セット 非常用保存食としても良い「飯缶」のちょっと贅沢セット あなご飯・いか飯 缶飯4缶セット 販売価格 ¥ 5,100 税込 非常用保存食としても良い「飯缶」です。常温でも美味しくお召し上がりいただけます。あなご飯、いか飯の缶詰セットは丁寧に味付けをした国産の穴子と烏賊に、みやぎ県産玄米"金のいぶき"を混ぜ合わせました。高機能玄米「金のいぶき」は栄養価が高く、白米と比べ食物繊維が7.8倍、ビタミンEは26倍です。キャンプ・アウトドアにも最適です。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 越後雪室屋 ごほうび便3本セット 雪室熟成させた新潟銘酒「雪中梅」を使用した蒸し煮 越後雪室屋 ごほうび便3本セット 販売価格 ¥ 4,100 税込 天然雪の冷蔵庫『雪室』で熟成させた銘酒『雪中梅』。この越後の地酒を調味液に使った海の幸の蒸し煮は、まろやかな舌触りの「あんきも」、瀬戸内産カキの旨みを引き出した和風仕立ての「かき」、国産ホタテ貝の甘みがやさしい「ほたて」の3種。どれも芳醇な風味と素材の旨みがいい塩梅で両立し、酒を呼ぶ。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 塩辛三昧【三幸】 ごはんのお供に、酒の肴に、食卓を彩る三幸自慢の塩辛セット 塩辛三昧【三幸】 販売価格 ¥ 5,500 税込 『日本ギフト大賞 新潟賞』受賞のセット。ごはんのお供に、酒の肴に、食卓を彩る逸品の詰合せ。定番の「いかの塩辛」をはじめ、独自製法で旨味を引き出した国産の糀を使い、じっくりと熟成させた濃厚な旨味ととろける食感が自慢の「サーモン塩辛」「甘えび塩辛」の食べ比べセット。各メディアにも数多く紹介されている自慢の商品 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 大分りゅうきゅう漬けセット 大分県の郷土料理で絶品海鮮丼 大分りゅうきゅう漬けセット 販売価格 ¥ 5,200 税込 りゅうきゅうは、大分県の郷土料理。新鮮な魚の切り身を甘い醤油ダレに漬け込んだ、ご飯も酒も進む逸品だ。アジはプリッと弾力があり、ブリはとろり柔らか、鯛はしっとり。それぞれの身質の良さも感じられる丁寧な味わい。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る しんじょう4種詰合せ 新潟県の老舗かまぼこ店名物 しんじょう4種詰合せ 販売価格 ¥ 4,500 税込 ふんわり食感に驚き、口の中に広がる魚介の旨みに二度驚く。新潟の老舗蒲鉾店の名物は、石臼でなめらかに練り上げたすり身が旨さの秘訣だ。素材にこだわり、半熟煮玉子入りや地場産の南蛮エビを贅沢に使った、人気の商品。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る いかのふっくら焼(醤油味) 肉厚だけど噛み切れる柔らかさと、ぷりっとした食感。タレの香ばしさにクセになる いかのふっくら焼(醤油味) 販売価格 ¥ 3,980 税込 「王様のブランチ」、「所さんお届けモノです!」など全国放送の番組で取り上げられ、1時間で1300件以上の注文が殺到! 水揚げ直後に船の上で急速冷凍したイカは鮮度が良くプリプリしており、スーパーに出回らない大きなサイズのイカを加工しているので、身が厚く食べ応え◎。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 虎鯖本店 虎鯖の棒寿司 鯖の旨味が十分に引き出された棒寿司 虎鯖本店 虎鯖の棒寿司 販売価格 ¥ 4,320 税込 八戸沖で獲れるサバの中でも特に大きなもの(魚体700~799g級)を厳選して使用。脂の乗りきったサバを酢と塩のみで締め、棒すしに仕立てている。無添加・無着色・保存料無しを貫き、骨抜きも手作業というから感服。食べればしっとり柔らかく、旨みを引き立てる優しい締め加減に唸らずにはいられない。 化学調味料、食品添加物は一切使用せず、塩と酢のみで、すべて手作業で仕上げた鯖の棒寿司。酸っぱすぎないので、しめ鯖が苦手な人にも美味しくお召し上がり頂けます。ぜひ一度ご賞味ください。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る お豆腐揚かまぼこ むう ひと味違う口当たり!呑兵衛垂涎の仙台土産の新定番 お豆腐揚かまぼこ むう 販売価格 ¥ 4,300 税込 ドラマの仙台編で登場した 2品のうちの1品。「お豆腐揚かまぼこ むう」は、口にすると、ふんわり! 新食感に驚きを覚えるのも束の間、大豆の旨みが広がり、またうれしい驚き。チーズやトマトをのせて前菜的に楽しむのもいい。どちらも東北らしい気の利いた酒肴だ。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 炙りのどぐろ棒寿し(2本セット) 金沢名物のどぐろを贅沢に使った極上の味わい 炙りのどぐろ棒寿し(2本セット) 販売価格 ¥ 4,580 税込 100年以上にわたって石川で弁当を作り続けている「駅弁たかの」の人気商品。ひと切れ頬張ると、炙ったのどぐろと、その上にのった白板昆布の旨みが口いっぱいに広がる。石川産米で作った酢飯ともよくマッチしていて、リピートしたくなること必至。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 鰤とサーモンのたたき詰合せ 脂と旨みがギュッと凝縮!酒を呼ぶ逸品 鰤とサーモンのたたき詰合せ 販売価格 ¥ 5,475 税込 脂がのった上質な国産鰤とノルウェーサーモン、それぞれを手作業でさっと炙って旨みを閉じ込めた。鰤は、炙る前に奥能登揚げ浜塩で「塩たたき」にするひと手間も加えている。口の中でとろける脂と旨みに思わずニンマリ。ぜひワサビ醤油で頂きたい。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 新潟の味6点セット(三幸) 「サーモン塩辛」でおなじみ、三幸の新潟の珍味セット。ご飯のお供、お酒のお供にもぴったり! 新潟の味6点セット(三幸) 販売価格 ¥ 4,880 税込 塩糀や酒粕、伝統の香辛料・かんずりなどを使った、新潟らしい珍味がずらり。塩糀で熟成させた「サーモン塩辛」は鮭ハラスのねっとり感とまろやかな塩気が絶妙。「数の子山海漬」は酒粕の風味にワサビの辛みがいい。酒もご飯も進む逸品揃いだ。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る とらふく塩辛 一匹のとらふぐからわずかしか取れない貴重な珍味 とらふく塩辛 販売価格 ¥ 3,100 税込 刺身用の身(上身)をつくる際、三枚におろした身の表面を薄く剥ぎ取る[剥き身(すきみ)]と呼ばれる作業を行います。この剥き身で取られた部分がとらふくの身皮。一匹のとらふくからわずかしか取れないため、板場では大変美味として知られておりめったに客前には出さない珍味(逸品)です。この身皮ととらふくの身をふんだんに使用し、当社独自に味付けした塩辛は格別の味です。熱々のご飯に乗せ、お湯をかけて[とらふく生茶漬け]としてもお楽しみいただけます。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る なだ万 料亭の焼魚・煮魚詰め合せ 日本料理の老舗『なだ万』の焼き魚・煮魚6種のセット なだ万 料亭の焼魚・煮魚詰め合せ 販売価格 ¥ 5,979 税込 サワラは白味噌の上品な甘みをまとった西京焼に、カレイは煮汁を染み込ませてふっくらと煮付けに。日本料理の老舗『なだ万』の、焼魚と煮魚6種のセット。伝統に培われた上質な味わいながら、レンジや湯煎ですぐに食べられる手軽さも魅力だ。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 能登小木いか詰合せ 漁場直送で鮮度と味の良さが光る!生と焼きでどうぞ 能登小木いか詰合せ 販売価格 ¥ 4,800 税込 獲れたてのスルメイカを船で急速冷凍した、能登小木港産の「船凍イカ」は、小木ブランドとして評判が高い。ねっとりとした甘みが広がる新鮮な刺身、焼くとイカの中に詰めたまろやかな生姜甘味噌が溶け出す鉄砲焼き。ともに杯が進む能登ならではの味わい。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 鮭巻昆布・秋鮭の焼漬セット ほっこり美味な越後の味で乾杯 鮭巻昆布・秋鮭の焼漬セット 販売価格 ¥ 3,500 税込 「鮭の町」として知られる越後・村上の郷土の味。鮮度の良い秋鮭を焼き上げ、醤油ベースのタレに漬け込んだ「秋鮭の焼漬」は、上品な甘じょっぱさでご飯が進む逸品。北海道産の上級昆布で鮭の身を巻いて炊き上げた「鮭巻昆布」と、滋味に富んだセットに。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 伍魚福の人気おつまみ詰め合わせ 伍魚福の人気おつまみ詰め合わせ 販売価格 ¥ 3,500 税込 一見よくあるつまみだが、食べるとひと味違う。粗挽きと細挽きの2種の黒胡椒が刺激的なのり天、備長炭パウダーと唐辛子をまとったカシューナッツ、サクサク食感のピリ辛さきいか……創業60余年の珍味専門店が生む個性派つまみ6品。「どれも酒が進む味のプロフェッショナル。サイズ感も絶妙で、だらだら食べるのにちょうどいい」 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る お酒に合うセット お酒に合うセット 販売価格 ¥ 4,980 税込 化学調味料等の添加物を使わず、発酵の力で食材の旨みを引き出す。そんな「次世代漬け物」を提案する発酵食品ブランドの酒の供セット。なかでも、サバの塩麹漬けをコンフィし、白ワインと生クリームで仕上げたリエットは、「肉ではなく魚を使っていながら満足感もあり。ひと手間かけた味がいい」。キリッとした酒との相性が抜群だ。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 蔵人漬けセット みりん粕の風味と魚の旨みが調和した上品な味わい 蔵人漬けセット 販売価格 ¥ 6,000 税込 新潟・八海醸造で造られた本みりんの粕と、伝統の味噌蔵の醤油をオリジナルで調合。このみりん粕床に、脂ののった銀鮭、カラスカレイ、銀鱈をじっくりと漬け込み、無添加で仕上げた。それぞれみりん粕のまろやかな風味をまとい、身はほろりと柔らか。 詳細を見る お気に入りに登録する