{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント 今使えるクーポンはこちら
  1. HOME
  2. 惣菜
  3. 丼・お米・お米加工品
  4. 【下鴨茶寮】華ちらし寿司(3人前)
  1. HOME
  2. 惣菜
  3. 丼・お米・お米加工品
  4. 寿司
  5. 【下鴨茶寮】華ちらし寿司(3人前)
カートボタンへ
商品説明

いくら、エビ、うなぎ、鮑、厚焼玉子、小鯛ささ漬、小川巻などの素材をふんだんに散りばめたちらし寿司。彩り美しい一段折は、ご家族ご友人のお集りや大切なお席に華を添えます。小さなお子様からご年配の方まで幅広くご好評いただいている下鴨茶寮謹製「華ちらし寿司」を、おもてなし料理としてご家族皆様でお愉しみください。

商品規格

○名称:寿司
○内容量:3人前(590g)
○原材料名:寿司飯(うるち米(国産)、合わせ酢、もち米(国産)、その他)、いくら醤油漬、海老煮、イタヤ貝柱煮、鯛そぼろ、椎茸煮、あわび旨煮、鰻蒲焼(鰻(国産)、醤油、砂糖、その他)、厚焼玉子、小鯛笹漬、小川巻(いか、紅鮭、醸造酢、その他)、絹さや、柚子皮/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロチノイド)、ソルビット、pH調整剤、乳化剤、糊料(増粘多糖類、CMC、加工澱粉)、酸味料、保存料(ポリリジン)、くん液、リン酸塩(Na)、甘味料(甘草)、香辛料、酸化防止剤(V.C、V.E)、酒精
(一部にえび・小麦・卵・あわび・いか・いくら・さけ・さば・大豆を含む)
○配送形態:冷凍 (宅配BOX・置配不可)
○保存方法:冷凍
○賞味期限:製造日より30日
○熨斗:不可
○名入れ:不可
○包装:不可
○手提げ:不可
○荷姿:ダンボール
○備考:【注意事項】
※解凍後は5時間以内にお召し上がりください。
※冷蔵庫では解凍しないでください。
※再冷凍・解凍後の冷凍保管はできません。

【保存方法】
冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。
【解凍後の賞味期限】
解凍後5時間以内にお召し上がり下さい。

【お召し上がり方】
<常温での解凍>
もっとも美味しくお召し上がりいただけます。
外装・蓋をとり、フィルムに包まれた状態で折に丸めたまま常温にて解凍してください。
○解凍時間目安
常温(23℃前後) 約8時間

<電子レンジをご使用の場合>
蓋をとり、透明フィルムの両端を持って中のお寿司を抜き取ります。
フィルムに包んだまま耐熱皿に移し、電子レンジで加熱します。

○電子レンジ加熱時間目安
600W 約4分

加熱後、フィルムに包んだまま折に戻し、蓋をせず常温で一時間ほど置いてください。
※電子レンジにかけた直後は中心部が半解凍状態の場合がありますが、常温でおくことにより食べごろの状態になります。

■折箱に入れた状態で電子レンジにかけると容器の破損、発火の恐れがありますので、必ず中身をフィルムごと取り出し耐熱皿に乗せて加熱してください。
■電子レンジで加熱しすぎると、いくらが白くなる場合がございますのでご注意ください。いくらが白く濁った場合、品質に問題はございませんが風味は劣ります。必ず上記加熱時間を守ってください。

※解凍後は5時間以内にお召し上がりください。
※冷蔵庫では解凍しないでください。
※再冷凍・解凍後の冷凍保管はできません。

○製造者:【株式会社下鴨茶寮】 〒601-8106 京都府京都市南区上鳥羽北中ノ坪町23-1

送料込

老舗の技が光る、彩り豊かな華ちらし寿司 【下鴨茶寮】華ちらし寿司(3人前)

商品番号 8502589
販売価格 ¥ 7,610 税込
会員の方は 211 pt獲得