{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント 今使えるクーポンはこちら

海鮮
魚、カニ、うなぎ、うに、いくらなど、お取り寄せで人気の海鮮を、実際に試食して厳選しました!素材そのものにこだわったものから、レトルトで簡単に食べられる煮魚などの加工品まで、幅広く取り扱っています。

並び替え
283件中 81-100件表示
1 4 5 6 15

ほたるいか粕漬(5パック)

地酒の酒粕が効いた濃厚で芳醇な絶品珍味 ほたるいか粕漬(5パック)

販売価格 ¥ 3,400 税込
日本海でとれた「ほたるいか」を地酒の酒粕で漬け込んだ、ほたるいかの粕漬は、旨みを膨らませた芳醇な珍味に唸ること必至。産卵のために深海から浅瀬に来た富山県のメスのホタルイカは成熟度も良く、鮮度もいい。黒部の酒蔵「皇国晴酒造」の酸味の後に米の旨味も広がる大吟醸「幻の瀧」(日本酒アワード3年連続金賞受賞)の酒粕を使用して、旨さに太鼓判の一品。ついつい日本酒がすすんでしまう。
詳細を見る

浜焼さば(大サイズ)

圧巻のボリュームと脂ののった越前伝統の味 浜焼さば(大サイズ)

販売価格 ¥ 3,180 税込
越前若狭名物、浜焼さばは、串刺しの特大サイズのさばを遠赤外線でじっくり丹念に焼き上げ、本来の旨みを引き出した伝統の味。程よい脂とふっくらとした身がたまらない。大根おろしを添えて、ご飯なら生姜醤油、お酒のお供にはポン酢でどうぞ。箱入りで贈答用としても嬉しく、DHAも豊富に含まれているので、健康志向の方にも年齢問わず愛される逸品だ。
詳細を見る

わさび昆布(3個入り)

昆布の深い味わいとワサビの辛みがご飯をそそる わさび昆布(3個入り)

販売価格 ¥ 3,000 税込
明治四年創業、四代目が受け継ぐ昆布商のベストセラー商品「わさび昆布」はこれまた名品。柔らかく炊かれた北海道東側海域(釧路・根室地域)でとれる「長昆布」に国産わさび茎の辛みと国産広島菜が効いて、痛快な旨さ。お酒の肴に、あつあつごはんにぴったり。
詳細を見る

ほっかい瓶6種セット

瓶に北海道のおいしさをぎっしり詰め込みました ほっかい瓶6種セット

販売価格 ¥ 11,000 税込
ベースは、甘さを抑えた数の子の松前漬け。そこに、根室沖で獲れたタラバガニ、糀で漬けた石狩産サクラマス、宗谷産ホタテ貝、北海道産のぼたん海老、ボイルうにをそれぞれ加えて6種の瓶に詰め込んだ豪華海鮮瓶セット。いずれもイクラ醤油漬けがたっぷり入り、目も舌も大満足!
詳細を見る

宍道湖しじみ鍋セット

宍道湖産しじみならではのダシがたまらない 宍道湖しじみ鍋セット

販売価格 ¥ 4,700 税込
味噌汁もいいが、それだけじゃない。コクがある良質な宍道湖産の大和しじみだからこその鍋。しじみは高温殺菌&砂抜き済み。ぷりぷりの濃厚な身を2種のスープ(味噌・塩)で楽しめる。好みの具材や〆ラーメンなどで、あふれ出す滋味深い旨みを味わい尽くして。
詳細を見る

カマトロ鍋

天然メバチマグロのカマトロだけを贅沢に使用 カマトロ鍋

販売価格 ¥ 5,780 税込
生姜香るダシの中で踊るのは、天然メバチマグロの希少部位「カマトロ」。東京・赤坂で愛される山形割烹料理店の名物鍋だ。カツオやムロアジ、サバなどでとった深みのあるダシが、脂ののったカマトロに一層膨らみを与え、しっとり、ほろりの口福。〆のうどんもお楽しみ。
詳細を見る

ボイルずわいがにビードロカット

食べやすいように殻をカットした手軽に楽しめるズワイガニ ボイルずわいがにビードロカット

販売価格 ¥ 7,280 税込
ズワイガニの足などを食べやすいようにカットしてあります。殻半分を取り除き、食べやすさを追求した商品。蟹本来のボリューム感は損なわず、見た目も豪華です。殻から簡単に外してお召し上がりいただけます。
詳細を見る

北海道蝦夷あわび松前漬セット

北海道の至極の海の幸「蝦夷あわび」を使用 北海道蝦夷あわび松前漬セット

販売価格 ¥ 5,460 税込
北海道産の蝦夷あわびは本州の黒アワビと比べると小ぶりですが、清らかな澄んだ海水で育ち、栄養分たっぷりの良質な昆布を食べる事から、食べたときの香りやアワビ本来の磯の旨味が凝縮しています。食感もコリコリでお酒のつまみやご飯のお供としても相性抜群です。その濃厚な甘みと磯の旨味の濃い蝦夷あわびを柔らかく炊き上げ、全て北海道産の食材で仕上げた松前漬けは、年末の贅沢グルメにピッタリです。ご家族でも楽しめるので、特別な場面で是非お試しください。
詳細を見る

北海道産干物セット

全て北海道産の絶品干物4種セット 北海道産干物セット

販売価格 ¥ 5,100 税込
北海道の漁港で水揚げされた新鮮な魚にこだわり、絶妙な塩加減で旨みを凝縮させた干物の詰め合わせ。脂のりがよい上質な真ホッケとサンマ、やさしい旨みの宗八カレイ、干物にすることでぐんと味わいを増したコマイまで、ご飯に酒に抜群に合う。
詳細を見る

かに甲羅盛り

甲羅盛り1個に約2尾分のかにみそを存分に使用 かに甲羅盛り

販売価格 ¥ 5,780 税込
紅ズワイガニの甲羅の中に、本ズワイガニの身と約2尾分の紅ズワイガニのみそをたっぷりのせた、日本酒を呼ぶ一品。甲羅ごと温めると、身の甘み、みその濃厚なコクと風味がぐんと際立ち、なんとも味わい豊か。レンチン OK の手軽さと、華やかなビジュアルを併せ持ち、ギフトとしても優秀だ。
詳細を見る

塩引き鮭切身 7切れセット

先人の知恵と冬の季節風を活かした気候風土の結晶 塩引き鮭切身 7切れセット

販売価格 ¥ 6,580 税込
塩引き鮭(塩引鮭)は保存料を一切使用せず、鮭と塩のみを原料に当地特有の冬の季節風に晒して鮭本来の味の凝縮と旨味の熟成を促したもので、この熟成により生の鮭にはない味わいを醸し出しています。塩引き鮭(塩引鮭)は生の鮭と比べて水分が3割程度減少していますので、焼き方としては焼過ぎないように注意してください。焼きすぎてしまうと風味を損なったり、食感も硬くなってしまいますので、焼いた身が節状に割れてほぐれていく位が良いと思います。
詳細を見る

鮭のお惣菜詰合せセット

鮭を使ったお惣菜3品と鮭の酒びたしの詰合せ 鮭のお惣菜詰合せセット

販売価格 ¥ 4,910 税込
新潟・村上市の先人が生み出した多数の鮭料理の中でも代表的な4品を詰合せました。

【鮭の焼漬 3切】白焼きした鮭の切身を醤油ベースの調味液に漬け込んで味つけした新潟県村上の伝統的な鮭の惣菜です。一度焼いた鮭と滲みた醤油だれの組合せが煮込み料理とは異なる風味と食感を生み出しています。昔は甕(かめ)など容器の中に漬け置きながら保存し、容器から取り出した後は加熱をせずそのまま食べていましたので、本来の食べ方にならい開封前後は加熱せず、そのままお召し上がりいただく事をお奨めいたします。
【鮭巻昆布 太巻1本】秋鮭のアラの部分ではなく秋鮭の身の部分を北海道産の昆布で巻いて煮込んだ「鮭の昆布巻」。味付けはシンプルに醤油と砂糖のみ。鮭・昆布の旨みと素朴な味付けがマッチした深い味わいです。「昆布巻」といえば全国的には「にしん」が一般的ですが、新潟県村上では「昆布巻」と言えば「鮭の昆布巻」です。
【鮭のうま煮 150g】秋鮭の角切りを醤油、砂糖などで煮込んだ惣菜です。見た目は素朴ですが、奥深い味わいです。
【鮭の酒びたし 30g】「鮭の酒びたし」は雄の秋鮭と塩のみを原料に、真冬の寒風から初夏の梅雨まで半年余りの時間をかけ干し上げた、独特の風味と旨味を醸した新潟県村上市の名産品です。「鮭の酒びたし」の名の由来は、薄切りを皿などに並べ、浸る程度の清酒をふりかけてから食べる事からで、「鮭の酒びたし」の読み方は「さけのさかびたし」と読みます。
詳細を見る

ほっかい瓶3種セット

瓶に北海道のおいしさをぎっしり詰め込みました ほっかい瓶3種セット

販売価格 ¥ 6,100 税込
ベースは、甘さを抑えた数の子の松前漬け。そこに、根室沖で獲れたタラバガニ、糀で漬けた石狩産サクラマス、宗谷産ホタテ貝をそれぞれ加えて3種の瓶に詰め込んだ。いずれもイクラ醤油漬けがたっぷり入り、目も舌も大満足!
詳細を見る

三陸海鮮ぶっかけ丼の具

解凍して温かいご飯に掛けるだけで本格海鮮丼の出来上がり! 三陸海鮮ぶっかけ丼の具

販売価格 ¥ 4,880 税込
三陸産にこだわった、磯の香り漂う3種。スルメイカ・メカブ・ツブガイをベースに、銀ザケ、ヒラメ、タコをそれぞれ組み合わせ、甘みのある白醤油を使ったタレで見事にまとめている。ご飯はもちろん、辛口の酒も進みそうだ。
詳細を見る

鳥取 「山陰大松」 氷温熟成 煮魚・焼き魚セット

氷温熟成製法で旨みが際立つ、ギフトに最適な煮魚・焼魚の満足セット 鳥取 「山陰大松」 氷温熟成 煮魚・焼き魚セット

販売価格 ¥ 6,300 税込
「氷温熟成」製法で素材の旨みを引き出した煮魚・焼魚のギフトセットです。「氷温熟成」とは山陰で生まれた製法です。0℃以下で素材が凍るまでの温度帯で加工や熟成を行う事で、素材の旨みを引き出します。バラエティ豊かな5種の味わいをお手軽調理でお楽しみいただけます。真空パックの個別包装で保存性も良く、電子レンジまたは湯煎でお召上がり頂ける手間いらずのごちそうを是非ご賞味ください。
詳細を見る

漁師風いか醤油漬け 5パックセット

特製のマイルドな醤油ダレに漬込んだ、新鮮なスルメイカを使用 漁師風いか醤油漬け 5パックセット

販売価格 ¥ 4,980 税込
日本海産の新鮮な刺身用のスルメイカを使用しています。胴体・耳部分のみをソーメンカットし特製のしょうゆダレに漬込みました。塩辛や沖漬とは違い、マイルドな甘口の味付けに仕上げているので子供や女性にもお手軽に堪能して頂けます。一度食べるとやみつきになる、もっちり柔らかな食感と程よいしょうゆダレの口当たりをお楽しみください。
詳細を見る

香箱蟹の和風ドリア(6個セット)

「香箱蟹(コウバコカニ)」を贅沢に使用した絶品和風ドリア 香箱蟹の和風ドリア(6個セット)

販売価格 ¥ 6,100 税込
漁期も短く貴重なメスのズワイガニ。濃厚な味わいで地元で親しまれるこの蟹の事を、石川県では「香箱蟹(コウバコカニ)」と言います。この名は小箱からなまったとも、香りが豊かな事からともいわれています。この香箱蟹を丁寧に剥き、内子、外子、脚肉をホワイトソースに練り込み、和風ドリアに仕上げました。濃厚な蟹の味を楽しめる自信の一品です。
詳細を見る

あなご棒寿し(3本入り)

活き締めの真穴子を特製ダレで丁寧に焼き上げた棒寿司 あなご棒寿し(3本入り)

販売価格 ¥ 5,300 税込
活きの良い真穴子は特製ダレで丁寧に焼き上げられ、まるで高級魚のような上品な味わいと奥深いしょうゆ味が絶妙にマッチ。酢飯との相性もよく、料亭の味を彷彿させる逸品。切れ目があるのでみんなで分けて贅沢食材を楽しめます。
詳細を見る

カニ棒寿し(3本入り)

肉厚な紅ズワイガニとさっぱりした酢飯が味のポイント カニ棒寿し(3本入り)

販売価格 ¥ 6,280 税込
紅ズワイガニの棒肉を贅沢に乗せ、甘くフルーティーなカニ酢とさっぱりした酢飯が味のポイントに。分厚いカニのプリッとした食感と石川県産のお米を使った酢飯のねっちり食感が見事に交わり、虜にしてくれる。カニの旨味と食感を楽しんだ後に酢飯がさっぱりと綺麗に後味を抑えてくれるので、ついつい手が伸びてしまう旨さ。家族や親友、みんなで分けながら晩酌のつまみにしても◎。
詳細を見る
並び替え
283件中 81-100件表示
1 4 5 6 15